こんばんは、三十路の太め独女トン子です。
ダイエット、見事にサボっていました。
最近、体重の増量が絶好調でした。先月、一時は78kgに。おったまげです。
婚活やってる場合じゃねえ。
今はぽっちゃり女性限定の婚活パーティーでしか戦えない私ですが、
どうにかミトちゃんクラスにはなって一般のパーティーでも戦いたいのです。
戦闘能力を上げないと!
毎日酒を飲むしか楽しみがない自分に喝を入れ禁酒し、
この土日は久しぶりに両日用事がなかったので、以前から興味があった週末断食に挑戦しました。
私について
年齢 30代半ば
身長 160cm
体重 75kg
仕事 デスクワークで全く動かない
仕事に歩いて行く(往復50分)ようにし、
週に1、2回ジムに行っていますが全然間に合わず運動不足です。
ちなみに持病で甲状腺を取ってるので、太りやすいのです。という言い訳。
断食のルール
・固形物を食べない
・飲み物も決めたものを
・禁酒
簡単ですねー
結果
結論から言うと、1日で
75kg→73kg の 2kg減
まずまずの結果です!
先月のピーク時からはマイナス5kgです。これは良いペース?
口にして良いもの
この日の為に色々購入してきました。
ファイテンの酵素ジュース
先日、ファイテンの店舗に迷い込み、試飲させていただいたところベリー系の甘い味で美味しかったので即購入しました。断食する二週間前から1日1回飲んでいますが、肌の調子がものすごく良くなりました。
ファイテンは、フィギュアスケートの羽生結弦選手の身につけているチタンのネックレスや靴下を作っているメーカーさんですが、化粧品や健康食品も手がけていてとても評価が高いそうです。
というわけで、美味しかったので、ファイテンだし〜と買ってしまいました。
これを引き続き朝1回飲みます。
万田酵素のサンプル
酵素といえば万田酵素ですよね。注文したサンプルを、もったいなくてずっと飲んでいなかったので、これを機に飲んでみます!
スリムアップスリムの野菜シェイク

スリムアップスリム フルーツ仕立ての野菜シェイク フルーツミックス味 300g
- 出版社/メーカー: アサヒグループ食品
- 発売日: 2018/08/27
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
新しい味が出ていたのでドラッグストアで買ってみました!これでタンパク質を摂取します。甘くて美味しいです。フリーズドライのいちごも入ってます。1回で1日の1/3のタンパク質が摂取でき、食物繊維も豊富らしい。
巡りプロテイン青汁
同じドラッグストアで購入しました。こちらも青汁といっても、甘いミックスジュース系の味で美味しくて飲みやすく、青汁感は全くないです。ユーグレナ3億個配合だそうな。
コーン茶
コーン茶の優しい味が好きです。
優しい味だけでなく、コーン茶には 脂肪排出効果、便秘解消効果、疲労回復効果、血糖値のコントロール効果、冷え性改善効果 があるそうです。
しょうが紅茶

高知県産乾燥粉末しょうが(ウルトラ生姜)パウダー100g【殺菌蒸し工程・1cc計量スプーン入り】
- 出版社/メーカー: ヘルシーカンパニー株式会社
- メディア: その他
- 購入: 7人 クリック: 13回
- この商品を含むブログを見る
しょうが紅茶は身体を温める。しょうがは加熱して乾燥させると温める効果が更にパワーアップするそうで、ウルトラ生姜なる、こんな粉を売っていたので購入。水筒の紅茶に一緒に入れて飲みました。紅茶は発酵された茶葉なのであったまるんですって。
断食中の様子
8:30 起床
9:00 朝ごはんにファイテンの酵素ドリンクを30ml
10:00 スリムアップスリムをスプーン三杯
12:00 巡りプロテイン1包
13:00 万田酵素1包
14:00 コーンスープ1包
16:00 コーンスープ1包
18:00 巡りプロテイン1包
コーンスープ1包
コーンスープ結構飲んでいますね。我慢できなくて…。
コーン茶と生姜紅茶は水筒に作って好き放題飲んでいたので、頻繁に膀胱がパンパンになっていました。
あとは一日中、家事をしつつタブレットをいじりながらゴロゴロ寝ていました。
14時を過ぎてから、ずっと胃から腸までお腹がゴロゴロゴロゴロずっと鳴ってました。デトックスしてくれ〜
人によっては、頭痛がするらしいです。ヒェー。
2日目
9:00 起床 ファイテンの酵素ドリンクを30ml
10:00 具なしのお味噌汁1杯
12:00 具なしのお味噌汁1杯
15:00 ごはん少なめのおかゆ
17:00 具なしのお味噌汁1杯
18:00 コーンスープ
2日目は少しずつ回復食にしていきました。一つ失敗したのは、15時のおかゆに卵を入れてしまったことです。。。
回復時の動物性たんぱく質の摂取は良くないそうです。
まあ食べてしまったものは仕方ないので次回に活かします。。
回復期にとると良い食事
・豆類
・海藻
・ごま
・野菜
・きのこ類
・芋類
2、3日は避けた方が良い食事
・パンやパスタなどの小麦粉系
・動物性たんぱく質
・揚げ物
・砂糖
・カフェイン
基本的に、この内容を意識して断食期間と同じ期間回復期を取るのが良いそうです。
突然食事を元に戻すと、吸収率が高くなっていてリバウンドしやすいし、胃腸にも負担がかかるそう。ていうか小麦粉だめならコーンスープもあかんやつじゃないか。というか紅茶もカフェインあってだめじゃん。。まあええか…。。
とりあえず…あと2日は、避けた方が良いものは食べないようにします。
感想
土日を活用して、はじめて週末断食に挑戦しましたが、体重も少し減り、胃腸も労われた感あって満足です。
普段はものすごく胃腸に負担がかかる食事の取り方をしてるんだな〜って思いました。(糖質制限意識して肉がメインなので…)
胃腸のゴロゴロが本当にすごかった!
今度は正月休みの時に2日断食に挑戦したいです!
今後もダイエットについて頑張って更新するぞ…
よろしくお願いします。